ことば学
言葉は心。ことばは人生

読者レポーターに選ばれる

子どもの頃から国語辞典を引いたり、教科書の音読が趣味だったとは、何度も書いてきています。

それと同時に、読書感想文や作文を書くのが好きで得意でもありました。

でも、大人になるにつれ、そうしたことからはどんどん遠ざかっていき、いつしか忘れてしまっていました。

 

26歳で結婚をしたものの、悶々とした日々を送っていたある日。

当時愛読していた『LEE』という月刊誌に、こんな記事を見つけました。

 

創刊5周年記念

読者レポーター募集!!

 

dsc_0620

 

00010001

 

読者レポーターとして北海道の富良野へ行って、報告記事を書くというものでした。

富良野の美しく雄大な景色が脳裏に浮かび、

 

行きたい

 

と、切に思いました。

 

心晴れないことの多い日々の中で、ポッと灯りが灯ったようでした。

 

早速応募要領に沿って履歴書と原稿用紙2枚分の作文を書いて応募しました。

 

全国から何千もの応募があったそうですが、運のいいことに50名のレポーターの一人として、決定の通知を受け取ることができました。

 

恐る恐る夫に許可を求めると、意外にもすんなりOKが出ました。

心が伸び伸びと広がっていくようでした。

 

当時、世の中はバブル真っ盛り。

 

富良野の旅も豪華なものでした。

 

ラベンダー畑の真ん中で、当時人気絶頂だったフラーワーアーティスト高橋永順さんの<花あしらい講座>。

 

dsc_0621

 

そして、富良野塾で倉本聰さんのお話を聞き、塾生とバーベキューパーティー。

 

dsc_0627

 

宿泊はトマムリゾート。

旅を終えて家に帰ってみれば、ラベンダーの苗のお土産までが届いていました。

 

30a90d7987d5e27277d2b22efd70db0d_s

 

それ以来、ラベンダーはわたしの大好きな花となっています。

もちろん、今の家の庭にもラベンダーが何本か植わっています。

 

さて、レポーターとして参加したわけですから、当然レポートを書いて提出。

それがまた、写真とともに雑誌に掲載されました。

どんなに嬉しかったことか・・・

 

dsc_0624

 

 

 

50名の仲間と共に、富良野の景色を楽しみ、講座やイベントを楽しみ、そのうえレポートが雑誌に載ったのです。

 

16-11-14-16-00-04-415_deco

 

この上もない喜びと共にわたしの心に浮かび上がってきたのは、

 

書きたい

 

という思いでした。

 

この読者レポーターという経験を通して、わたしは文章を書くことが好きだったことを思い出したのでした。

言葉と関わることの喜びを思い出したのでした。

 

思い出してしまったら、もう止まりません。

 

書きたくて、書きたくて

 

でも、どこでどう書けばいいのかわかりませんでした。

 

今のようにブログなどない時代です。

それで、書く場所を探し始めました。

そうして出会ったのが、四日市の文芸セミナーです。

東京で活躍されていたS氏が、郷里の鈴鹿に戻り、文芸のすそ野を広げるためにやっていらしたセミナーで氏の人柄を慕って多くの方々が月に一度集っていました。

わたしも、見学がてら参加した最初の1回で、ユーモアに富みながらも的確な批評をされるS氏に、すっかり魅了されてしまいました。

 

この人の下でなら書いていける

 

そう思いました。

 

初めて参加したその時、S氏はわたしに尋ねました。

 

どんな文章が書きたいの

 

わたしは答えました。

 

上品な文章を書きたいです

 

 

S氏は驚いたように、こう言いました。

 

 

今時、上品な文章を書きたいなんて人は珍しい

面白いねぇ

 

わたしの『 書く 』人生が始まりました。

 

f00709678301442e14e62f2202c64eb9_s

 

 

 

 

 

 

投稿日時: 2016年11月14日

カテゴリ: ブログ