ことば学
言葉は心。ことばは人生

24.イジメから抜け出す 後日談

後になって知ったことです。

 

わたしが名古屋支店に異動になるきっかけとなった、体調をくずした前任者も、やはりAさんのイジメに遭っていたそうです。

 

そして、寿退職したAさんは、子どもを生んだあと、再びパートとして名古屋支店に戻り、ターゲットを見つけてはイジメをしていたそうです。

前回の終わりに、イジメはイジメる側の問題といったのは、そういった理由からです。

 

もし、イジメられる側に問題があるのなら、わたしと離れた時点で、Aさんによるイジメはなくなっていたはずです。

 

けれど、実際にはその前も後も、Aさんによるイジメはあったのです。

だから、もし、わたしの方に何か誤解を招くような言動があったとしても、注意をするとか、事実確認をするといった方法を取らなかったのです。

だって、それでもし誤解が解けてしまったら、イジメる理由がなくなってしまいますから。

イジメる人はイジメる理由やターゲットを探しているのです。

真実なんて関係ないのです。

イジメることができれば、それでいいのです。

 038fed5102f67c3686bca2389160ac4c_s

けれど、イジメられている人間は、なかなか周りにSOSが出せません。

なぜなら、自分と相手との個人的な問題だと思っているからです。

 

そんなプライベートなことで、上司や親などに相談なんてできない。

 

と思い込んでしまうからです。

でも、違います。

イジメは、イジメを行う人間の心の病です。イジメられる人は、運悪くその罠にはまってしまっただけのことです。

周りで見て見ぬふりをしている人たちは、自分たちに災難が降りかかるのを避けるために、一人の無抵抗な人間を生贄として差し出しているようなものです。

 

わたしがイジメに遭ったのは、名古屋支店だけで300人くらいいた中の、わずか10人足らずの小さな課です。

そんな小さな中で、もう人生終わりかも・・・と悩んでいたのです。

見渡せば、大勢の人たちがいたというのに。

 

今現在、イジメに遭って苦しんでいる人はいますか?

そのクラスは何人学級ですか?

その職場には、何人の職員がいますか?

 

日本だけでも、その人口は1億2000万人くらいです。

世界は、もっと広いです。

今、自分のいる世界が全てではありません。

顔を上げて周りを見回してください。

あなたの力になってくれる人は必ずいます。

あなたが伸び伸びと息のできる場所は必ずあります。

 

 

Aさんに仕返しをしたいと思ったこと?

ありますよ。

実は、わたしが仕事を徐々に覚えていく中で、職場内の人間関係も少しずつ出来ていきました。

そして、Aさんの方がやや孤立気味になっていきました。

そんな時、仕返しをしてやりたという気持ちが一瞬ですが芽生えたことがあります。

 

こんなことをされたら、あなたはどんな気持ちですか? と

 

でも、しませんでした。

だって、あんなイジメをする人を、わたしは軽蔑していましたから。

もし、わたしが仕返しをしたら、それは自分で自分を貶めることになるから。

生意気な言い方をすれば、それはわたしの人間としてのプライドが許さなかったからです。

わたしは、できれば常に胸を張って堂々と生きていたいから。

 cbdeddfa5d5c0f3ecca341ea9ef9b45d_s

 

  ◎◎◎ ⏪ 前    続き ⏩⚫⚫⚫

 

 

 

投稿日時: 2016年02月7日

カテゴリ: ブログ