ことば学
言葉は心。ことばは人生

御茶ノ水でヘアカット

最近のマイブームは、お風呂でノンビリ湯船に浸かりながら、銭形平治の主題歌を歌うこと。

 

お~とこだぁったぁ~ら~

ひとつにかける~?

 

っていう歌ですが、若い人にはわかるまい。

 

この歌を心行くまで歌うと、スッキリするんだ~!!

 

 

さて、本日は御茶ノ水にてヘアカットの日。

その前に、せっかくなので神田明神にお参りに行ってきました。

 

dsc_0909

 

 

男前の神社です。

 

dsc_0900

 

 

 

 

土産物屋さんとか、さすがに賑やか!!

 

dsc_0906

 

 

そして、見事な銀杏の木が、さらに華を添えます。

 

 dsc_0904

 

神田明神と言えば・・・

 

 

銭形平治の碑の隣に、ちゃんと八五郎の碑もありました

 

dsc_0897

 

 

 

 

✂ ✂ ✂ ✂ ✂ 

 

 

ここ1年ばかりカットをお願いしているのは、ASSAさん。

彼は、毎週金曜日に御茶ノ水のスタジオで店開きしています。

その他でもやってますので、ホームページでチェックしてみてくださいね。

 

 ⇒ASSAさんのホームページ

 

 

彼のカットはドライカットです。

なので、シャンプーなし。

髪が乾いた、いつもの状態で、

様子を見ながらカットをしていきます

 

 

 

ASSAさんのカットで一番氣に入っているのは、

伸びてきても氣にならないところ。

 

伸びても

風で乱れても

 

そこにまた良さを感じられる。

 

 

なので、わたしもカットに行くのは2~3カ月に一回です。

でも、全然氣にならない。

 

 

これじゃあASSAさん、儲からないだろうなぁと思うのですが、

それが彼の選んだやり方だから、尊重したいと思います。

 

 

 

 

 

自分がやりたいことと現実の生活の間には、

微妙なズレのようなものが存在することがあります。

 

けれど、本気で、なおかつ真摯に向き合っていくうちに、

両の歯車が噛み合うようになるときが、きっと来る。

 

わたしは、そう思います。

 

 

 

 

カットをしてもらいながら、

世間話よりは、人生や生き方、はたまたセクシャリティーについてなど、

様々な分野について、ゆる~く話します。

 

のんびり穏やかな時間が流れます。

 

そして、出来上り~ ?

 

 

dsc_0916自撮りは、笑えないね。

どうしても、顔が真面目になってしまう~

 

人生の大半をショートカットで過ごしてきたわたしですが、

ASSAさんにカットしてもらうようになってから、

 

あれ、もしかしてセミロング?

 

と思える髪の長さになってきました。

 

フッフッフッ

楽しみだわ

 

 

気持ちよくお店を後にして、さあ、今日のランチは何にしようかな

投稿日時: 2016年12月9日

カテゴリ: ブログ