ことば学
言葉は心。ことばは人生

初めての吉取り大人の遠足ツアー

昨日は早起きして、塩ねえさんナビゲート『吉取り大人の遠足ツアー』に行ってきました。

 ⇒詳しくは、塩ねえさんのブログをご覧ください

 

簡単に言うと、完全オリジナルプライベート吉貯金ツアーです。

わたしが取りたい吉の方角へ、塩ねえさんが連れて行ってくれて、色々教えてくださり、そのうえ易も引いてもらえる、お得なツアーです。

(遠方の場合は、ナビゲート料金のほかに交通費のかかる場合があります)

 

こんなオリジナルな資料も作成してくれます。

 

 

本日の行き先は、東の八白。

わが家から東へ遠出というと千葉になり、交通の便が悪いところが多いです。

なので、塩ねえさんの車で連れて行ってもらえるというのは、大変にありがたいのです。

 

塩ねえさんの車に乗せていただいて走り出した途端、辺りにゾロ目ナンバーの車だらけ。

普段も、たまにそんな車を見かけますが、ゾロ目のオンパレードは、珍しい。

 

あ、88-88

おっ、55-55

こんどは、111

てな具合。

これは、楽しみです~

 

 

まず向かったのは、猿田神社

 

八白らしく階段を上ったところにあります。

 

 

ものすごいエネルギーです。

 

階段をえっちらおっちら上りまして…

 

 

ガ~ン

 

 

 

こんなことってあり?

 

『 仏滅 』が関係するのは、お寺さんだけかと思ってました!

 

でも、これも八白の象意、一旦停止。

つまり吉は取れているということです。

 

こちらの神社ではご神水とお砂がいただけます。

もちろん、ありがたくいただいてきました。

 

ご神水のそばの緑はピカピカに輝いていました。

 

天孫降臨のばもあり、そこへ向かう道で、蛇に遭遇。

小さくてきれいな蛇が、私たちの目の前を横切っていきました。

 

一瞬止まってくれたので、写真を撮ろうとしたらスッと草むらの中へ入って行ってしまいました。

つぶらな瞳の可愛い顔をしていました。

 

蛇が現れて止まってはくれたけど、写真を撮らせてくれるほどではありませんでした。

 

これって、

 

幸運は授けるけど、頼りすぎはダメ。

自分での努力も忘れないでね

 

ってことだね。

 

塩ねえさんと二人で、深く納得。

 

 

それから、時間に余裕があったので、以前塩ねえさんが見つけたという雷神社へ。

 

塩ねえさんお氣に入りの場所。

 


何を伝えてくれようとしているのだろう。

 

こちらの神社では、着くなり蝶々が次から次へと現れ、わたしたちを歓迎してくれました。

そして宮司さんのお話も伺え、充実した時間を過ごすことができました。

 

 

本日の締めに、塩ねえさんに易を観てもらいました。

今までにも何回か観てもらったことがあるのですが、今回初めて知ったことがありました。

それは、わたしがイベントでやらせていただいているチャネリングと同じだということ。

つまり、易を通してわたしのハイヤーセルフからのアドバイスを聞いているのだそうです。

だから、易は占いではないというのですね。

はぁ~、納得です。

今回は、二つ観てもらったのですが、どちらも大吉の内容でウハウハでした。

 

さて、これだけ堪能しても、時計を見れば、それほど時間が経っていなかったのは不思議です。

塩ねえさん曰く。

わたしは本命星が六白なのですが、六白は何事もサクサク進むのだそうです。

 

そういえば、行きも帰りも高速も含めて道路は渋滞知らず。

とてもスムーズに進んだのでした。

 

そして、車内での会話も弾み、ルンルンの日帰り旅でした。

 

塩ねえさん、ありがとう。

次回も楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

投稿日時: 2017年08月26日

カテゴリ: ブログ

, , , , ,