昨日は、リクエストいただいた講座の日でした。
この講座では、
ことだまの基礎の基礎
について、お話しします。
そもそも、ことだまって何?
どうして、言葉にすると実現するの?
といったお話です。
ただ、これを唱えれば幸せになります
なんて、変でしょ。
どんな言葉にも、それぞれにことだまがあり、
どんな言葉も素晴らしい
というのが、わたしの持論です。
母音のことだまについては、実際に声に出していただくことで、
母音の特徴も、わかりやすくなります。
途中、ランチタイムも取りながら、和やかに開催することができました。
来週は、
ことばはぐくむ
ことばかがやく
と、続けて開催させていただきます。
ことだまの持つ、それぞれのエネルギー
質など、
具体的に知りたいとご参加くださったMYさま、
ご受講後、
日本語を話す、日本人の感性はステキ
(古事記によると)人間は植物と同じように、
いつの間にかそこにいた!なんて、面白い
との、ご感想をくださいました。
MYさま、ありがとうございました。
来週も、よろしくね
